SSブログ

あけましておめでとうございます。 [TOEIC]

昨年のことは、すっぱり忘れて新しい年の予定を

もちろん、TOEICは受ける予定です。2回/年のペースで行きます。
次回は1月なのでもうすぐですね。

オンライン英会話を始める予定です。1月のTOEICの結果が出た後になりますので、
2月または3月です。

英検はどうしようかと悩みます。
まあ、悩むだけかなという気もしますが。

毎日、英文記事を見る習慣をみにつけたいですね。
自分の興味のある内容だけでも取り組みたいところです。

以上

192回TOEIC結果 [TOEIC]

昨日、192回TOEICのオンライン結果発表がありました。

諸般の事情により結果については見ることができませんでした。先ほど確認したところ

score_140727.JPG

という結果です。

前回受験の1月からListening60点マイナスReading70点マイナスでトータル130点マイナスという結果です。

我ながらよくもまあ落としたものだと感心している次第。

この原因として考えられるのは、
1、前回975点というびっくりするような結果に慢心したためTOEICに対して甘くみていた。
2、禁煙を実施したために、日々のお勉強に身が入らず、禁煙の効果なのかすぐに眠くなってしまい英語に触れる時間が相当に減った。
3、リスニングについては、実際、TOEICに慣れるという試験前1-2週間の期間がおろそかになってしまった。
4、リーディングについては、それほど原因らしきものは分からない。アビメを見て考えたい。

みなさんも、たとえ950点オーバーの点数を取ったからといって慢心しないように。
(威張ってすみません。)
ご参考までに。

おてかずですが、ぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

TOEICのおかげです。 [TOEIC]

シンさんの現在の実力で感じるTOEICの効果です。

1、50過ぎの技術系のオジサンでもなんとかTOEICはついていける。
  
個人差はあるでしょうが、1回試験を受けると、課題がいくつかはっきりします。弱点をどうするか対策を考えることで勉強の目標も立てやすいのです。
知的な刺激と2時間の集中は、独特の達成感を感じます。
そうそう、先週の192回TOEICでどうも解けなかった問題がふとしたきっかけで3日後に解けました。まったくもって、”あー”っと声を出しそうになりましたよ。この難しさ加減がなんとも魅力ですね。

2、頑張っている人がいる。

TOEICを頑張って受け続けている人がいます。もちろん点数も一つの目標ですが、英語力が身に付くことで結果を出しているのではないかと思います。テクニックと言われているものは、600点から800点くらいまでは有効でしょうが800以上を目指す人は実力そのものが試されていると感じているのではないでしょうか?
英語に向き合っている人がいるので、私も勉強しようという意欲を掻き立てられているんです。
元来、なまけものなものなので、勉強せずとも良いとなればしません。
皆さんの頑張りが、シンさんに刺激を与えてくれています。

3、日常で英語が聞こえると気合が入る

英語が聞こえてくると、聞こうというスイッチを入れるか入れないか自分でコントロールできるようになります。
聞こうとすると自然と背筋もピンとなりそのリズムに合わせるようになります。とはいっても理解できなくて挫折することも多いのですが。
シンさんの場合、聞かないモードというのもあります。Part3,4を解くときには設問が読まれているときには、次の先読みをしていることもあるのでその場合には聞いていないのです。
音楽を聴いているときも、歌詞は聞かないようにしています。聞きだすと意味を取ろうとして音楽を楽しめなくなるので。
いずれにしても、英語を聞こうとすると気合をいれないと聞くことができないということがわかってきました。

4、しゃべりの難しさがよくわかる

日本語でも、うまくしゃべることができないようなことを。英語でしゃべるのは至難の業であることがよくわかる。
まずは、日本語でおしゃべり上手になることが必要だなと感じています。

5、技術系の文献については、大体分かるようになってきた。

用語の問題をクリアできると最近は技術系の文献については大分わかるようになってきました。システムのトラブルについては世界中で同じような問題に直面して苦労していることがよくわかります。みなさんその解決法を求めていたりして、おんなじ苦労をしているなあと感じてしまいます。

6、難しい領域が分かってきた。

証券、経理、法律関係はまずちんぷんかんぷんです。まあ、日本語でも難しい領域は英語でも難しいということです。この辺の見極めと幅を広げる努力が大事なんでしょうね。


お手数ですが、ぽちっと。

TOEIC ブログランキングへ

192回 TOEIC感想 [TOEIC]

全国一斉のために、雷や雨に合う状況が各地によってかなり違ったかと思います。
シンさんは玉川大学での受験でした。いつから降りだしたのか終了時には結構大雨状態でした。

席 教室の後ろから2番目の席だが、最後尾は欠席の様子
音響環境 少し低音がこもって聞き取りにくかった
フォームは4KCI20

Part1 ふつう
Part2 少し難しかった(ひねりが利いていて不明のものが1問あった)
Part3 難 聞き取りにくかった、4問位はミスしている
Part4 ふつう 聞き逃しが2問
Part5 ふつう 完了14:00
Part6 ふつう 完了14:07
Part7 少し難 1問分からなかった問題が今日ふと思い出して間違っていることに思い至った。
    SP完了14:35 DP完了14:59

予想結果 L435 R450

今回は、完全にリスニングの練習不足です。耳がついていっていませんでした。

自宅駅に着いたら雨が小降りになっていたのですが、みるみる豪雨になってしまったため30分ほど様子見したら、小降りになったので帰宅しました。

おてかずですが、ぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

明日はTOEIC [TOEIC]

本日は、明日に向けてお勉強をしたいところですが、9時からテニスをして一汗ながしてから公式問題集を眺めてみようかと計画しています。
体調に気をつかうことが大切です。
特に集中力が途切れないようにしたいですね、いつもPart3の後半からPart4の前半で英語が耳に入ってこなくなることがあるので要注意です。

今日は、熱帯夜なので快適に過ごせるような工夫が必要ですね。
本当に夏バテのときには、クーラーをガンガンかけて布団にくるまって寝るとすっきりとしますが、まだそれほどではないのでせいぜい風通しを良くする程度で乗り切れそうです。

みなさん、体調管理には気をつけて、TOEICを乗り切ろう!

おてかずですがぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

TOEIC990点は寄り道か?通過点か? [TOEIC]

ブログの世界では、TOEIC990点を取っておられる方はたくさんいます。

今現在も990点を目指して努力を続けていらっしゃる方もいるでしょう。

TOEICも800点をとったら卒業して別な方向へ勉強をシフトすべしという見解も多いようです。
シンさんは、確たる目標もなくただ900点取れたらいいなという取組でした。

今の目標は、3回連続900オーバーが目標です。

そこから先はどうするか?まあ、そのときになってみないと分からないのですが
990を目指すか別な方へ眼を向けるかということになるかと思います。

990を目指すのは、なにやら大変そうです。
990点にはそれだけの努力をしてもとるべきなのでしょうか?自分で考えなくてはならない課題です。
990点を通過点として取り組むか、TOEIC卒業の道へ行くか?皆さんの思いはどうなんでしょうか?

おてかずですがぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

なぜ、TOEICを受けようと思ったか。 [TOEIC]

いくつかの理由があります。

シンさんは、外資のコンピュータ会社に勤めていました。2009年にリストラの対象となりました。
外資であってもお客様は日本人が圧倒的に多かったので、英語を使うことはあまりありませんでした。
毎日のように、海の向こうから英語のメールがやってはくるのですが、内容はほとんど読む必要はなく。
表題にActionRequiredと入ってなければほとんど無視でした。
退職する前に、チャンスとばかりに船の免許をとりました。(1級小型船舶免許)
船関連の無線免許で、海上特殊無線技士というのがあってこれに英語の試験がありました。
その試験は受けなかったのですが、英語の試験問題を眺めていた時に、自分の英語力ではこの試験に合格するのかどうか分からなかったのです。
ネットの情報によるとTOEIC600点以上あれば受かるだろうという情報がありました。自分はどの程度なのか全くわからないということに少しがっかりしたのです。
当然、就職活動するのに少しは関係するだろうに、英語力を示すものが何もない状況はよろしくないだろうという判断も働いて、TOEICを受けるベーという結論になったのです。

その決断が5月、申し込みが7月の試験です。公式問題集1,2,3を手に入れ1ヶ月勉強しました。

600点あれば無線の試験に通るらしいので、目標600点でお勉強した訳です。
結果、700点で目標クリアなのですが、その時、この実力ではなんとも心もとないということに気がついてしまったわけです。英語を使うお仕事には応募できないなと悟った次第。

900点オーバーを2回こなしていても、今でも、自分の英語力には自信がないのです。

自信を得たいために、勉強をつづけているような気がします。

お勉強の方向を考えるときなんでしょうね。


お手数ですがぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

最近の課題 [TOEIC]

シンさんの最近の課題は、とはいっても模試の話です。

あまり模試をやっていないので、次回のTOEICは期待できないのですがここのところ
つまみ食いをしています。

極めろ!  TOEIC(R) TEST ゴールド模試 1000 (極めろ! シリーズ)

極めろ! TOEIC(R) TEST ゴールド模試 1000 (極めろ! シリーズ)

  • 作者: イ・イクフン語学院
  • 出版社/メーカー: スリーエーネットワーク
  • 発売日: 2013/09/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



やり方としては、過去にやったとき間違ったところをちょこちょことやりなおしてみるというやりかたです。

この模試は、かなりハードです。リスニングの問題は、そうはいっていないだろう?そう聞こえるのは空耳じゃねーか?
というくらい、難度が高いのでもし挑戦するさいには覚悟してください。
リーディングの問題も時間内で終わらないくらい読ませるものや難易度の高いものがふくまれています。
前回のTOEICの前にこれをやったら、えらく自分の実力のなさにがっかりしました。

まあ、今もがっかりしているのが実態です。

それでも、挑戦するといいことあるかもです。特に900点代を目指している方にはいいのではないかと思います。

以上


192回TOEICに向けて [TOEIC]

本日、192回TOEIC受験票が配達されました。

もう、あと2週間無いのですね。

1月の試験で思いもよらない点数(975)を取ってしまい、これからどうしよう?ともかく英検1級を目指そうと思いました。
満点なんてまったく考えていません。むしろ800点代に戻ってしまうのではという恐れがあります。
なにしろ、4月から禁煙をしているので夜がからっきし弱くなってしまったのでお勉強が足りない状況です。

目標としては、900点に踏みとどまることです。

3回つづけて900点代をとれているということは、すこしは英語力があると人に言ってもいい点数ではないかと思っています。

なんとか、頑張ります。そして、次には英検1級に向けて努力することが、英語力をつけることになるのではないかと思います。

おてかずですがぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

塗り絵 [TOEIC]

先読み->タイムマネジメントと来たら塗り絵ですね。

説明不要と思いますが、TOEICで全問回答できないときに根拠なしにマークしていくやつです。

シンさんは、塗り絵なしに試験を終えるくらいであればTOEICは卒業なんじゃないかって気がします。
英語技術文書を読まなくてはならなくなったとき、全部読まないですね。単語もわからないやつが出てきても重要でなさそうだったら調べません。
ある程度分かればいいやって、折り合いをつける能力を身に着けることが重要なんでしょ。

TOEICが800点台の人でも、すべての文を理解しているわけではないと思います。なんとなくってレベルで分かることができるかどうかです。

とはいっても、設問はその意味を正確にとらえる必要があります。設問そのものがヒントだったりすることがあります。

だから、本文で分からなくても設問を読んだときにオッと気づくことが多々あります。
これも、テクニックなのかな?

最近、リーディングの点が安定しないのは、このいいかげんさが原因なのかもしれません。
ただし、今のシンさんの実力で塗り絵なしで完了できる自信はまだ低い。だとしたら、どうしても正確さはおいておいてスピード重視になってしまいますね。
ゆるぎない、読む力があれば、塗り絵を恐れる必要はないんですね。

塗り絵について、他の方のご意見を聞きたいところです。

おてかずですがぽちっと

TOEIC ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。